Mission
⼀⼈ひとりが⾃⼰実現に
邁進できる社会をつくる
誰もが多様な情報・多様な人脈・
多様な機会にアクセスでき、
組織に過剰依存することなく自身の軸を持ち、
互いに尊重のもと
自己実現に邁進していける社会こそが
私達の考える持続可能な社会の形です。
新しいライフスタイルの提案によって
そのような社会を実現していくことを
ミッションとしています。
Crosstalk
About Us
数字で⾒るグローバルエージェンツ













Culture
VISION
世の中に新しい価値を生み出し
文化を創る「文化創造企業」になる
住まいをソーシャルネットワーキングの
「場」として再定義した
交流型の賃貸マンション
「ソーシャルアパートメント」
ホテルを寝る場所や滞在拠点の提供にとどめず、
泊まる前後で自身の変化を実感できる
「自分をアップデートできる場所」
と再定義すること
これらのアイデアを事業として
積極的に投資を行い、
新しい価値観やライフスタイルを
その街や社会の「文化」に昇華させる
この「文化創造」に対するコミットメントが
グローバルエージェンツが持つビジョンです。
目指すのは「ブランド」ではなく「文化」です。
Value
MISSION/VISIONを実現するために
10のVALUEを掲げています。
Culture First 文化づくりを第一に
私達は社会に新しい価値を生み出し、
文化に昇華させていくという大義のもと
事業を行っています。
文化創造のためには正しいことはなにか
という視点を常に持つことを重要視しています。
そのためには、ときに、いま目の前にいる
顧客にとっての短期的な満足を優先しない
という判断をする勇気をもつこと。
Start Small, Adjust Fast, Grow Big
何事も始める前に全てを見通すことは不可能。
故に詰め切ってから始めるのではなく、
修正余地を多くつくって小さくスタートし、
動いたことで得られた発見や課題に対して
すばやく修正を回しながらゴールを目指します。
360° Well-Being
事業に関わる全ての人が
豊かになるように行動しよう。
Trust and Respect
一人ひとりが異なることを理解し、
相互に信頼し尊重しよう。
Transparency and Accountability
全ての判断に対して、
全方位に説明できる根拠と透明性を。
Think Outside the Box
常に革新的であれ。
”普通”、”常識”、”当たり前”の枠から抜け出し、
自由な発想を大事にしよう。
Zero-based Thinking
今ある環境や制約に囚われず
ゼロベースで課題を発見し解決しよう。
Various Angles for Better Solution
多角的な視点をもって課題解決を図ろう。
Be Open to Change, Make a Change
変化に対して常にオープンでいること、
また自ら変化を起こそう。
Be Independent
組織やチームに依存することなく、
また社会や空気に流されることなく、
自身の力で考え行動しよう。

Benefits
福利厚⽣

住宅補助
⾃社運営のソーシャルアパートメントに住む場合に家賃の⼀部を補助します

充実した休暇制度
有給休暇とは別に"子の看護休暇" "傷病休暇" "結婚休暇" などの充実した休暇制度があります

コミュニケーション企画
チームの飲み会費用の補助や従業員間のコミュニケーションアプリ・企画を用意しています

従業員割引制度
自社運営の飲食店やホテル、ECストア内商品を割引価格で利用・購入できます

勤続祝い
定められた勤続年数に応じて、お祝い企画を用意しています

他施設研究制度
自身の経験を豊かにするため、ホテルやレストランを利用する際の一部費用を補助します

評価制度

360°評価
多⾯性・多様性・客観性を重視した360°評価を採⽤しています

コンピテンシー
我々が大切にしている考え方を独自のコンピテンシー(行動特性)に落とし込み、評価項目として活用しています

成果レビュー
必ずしも目標にとらわれない、評価期中の成果を重視した評価制度を導入しています

イベント

社員旅行
年に1回、沖縄や北海道など社員旅行を実施し、皆でアクティビティを楽しみます

大忘年会
年末にはアルバイトも含めた大規模忘年会を開催し、みんなで一年間を振り返ります

周年イベント
創業記念日の5月18日に、アウティングや周年PARTYなどを企画し、毎年異なる企画を楽しみます

Note
FAQ
新卒の採⽤は⾏っていますか?
毎年枠を⽤意して新卒採⽤を⾏っているわけではありませんが、新卒の⽅もご応募いただくことが可能です。
選考フローはどのようになりますか?
2次⾯接か3次⾯接を実施した後に代表との最終⾯接を実施します。
ポジションによっては⾯接時に実技などスキルを拝⾒する場合もあります。
転勤はありますか?
引っ越しの伴う転勤は、事前にコミュニケーションを取り、意向を確認しながら進めていきます。
⼀⽅的な通達で転勤が決まることはありません。
勤務中の服装はどのようなものでしょうか?
職種やTPOにより使い分けていますが、カジュアル、オフィスカジュアルで勤務する従業員が多いです。
施設ではユニフォームを⽀給しています。
リモートワークは実施していますか?
実施しています。部署によりルールが異なるので、⾯接時に詳細をお尋ね下さい。